

◆◆◆ 普及啓発事業 ◆◆◆
地域資源の発掘、観光ルートの企画、ガイド養成など、地域づくりや観光に役立つ講座等の運営をご支援いたします。
カリキュラムの作成、講師派遣、フイールドワーク企画など、お気軽にご相談ください。
講座・研修会運営、支援
観光に関する講座や研修会、地域づくりに関する講座や研修会のお手伝いをいたします。
「地域住民に地域の良さを発見して情報発信してほしい」
「観光ルートを企画することで、地域回遊につなげたい」
「地域を案内するガイド養成をしたい、組織を作りたい」
◆講座開催、運営支援
・地域資源発見発掘講座
・観光ルートづくり講座
・まちあるきルート企画講座
・まちあるきガイド養成講座
・観光人材育成講座 など
◆ガイド養成OJT、現地フィールドワーク
・ガイド養成マナー研修
・ガイド養成OJT研修
・フィールドワーク企画
◆講師派遣~多彩な講師、ガイドが活躍しています
「ガイド実務に長けている人の話を聞きたい」
「発想がユニークで企画が得意な人の話が聞きたい」
「実践的にも学術的にも、根拠のある話を聞きたい」
「組織運営についての実践ノウハウが知りたい」
様々なテーマで、講師が伺います。もちろんオンラインも対応可能です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◆ 講師、ガイドのご紹介
◆稲葉雅子(いなばまさこ)
・分野:観光資源発掘、ルート開発、ガイド養成ほか
・所属:株式会社たびむすび代表取締役
・所属:東北大学大学院経済学研究科博士研究員
・資格:国内旅行業取扱管理者
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆遠藤瑞知(えんどうみずとも)
・分野:観光資源発掘、ルート開発、ガイド養成ほか
・所属:仙台ふららんまちあるきガイド
・所属:アロハプロジェクト
・得意分野:歴史、地形、まちなみ、まつり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆吉川理香(よしかわりか)
・分野:観光資源発掘、ルート開発、イベント造成ほか
・所属:仙台ふららんまちあるきガイド
・所属:吉川商店
・得意分野:パン、酒、まちなみ、おもしろい人をさがすこと
© 2022
プライバシーポリシー